職員 パストラル室 牛坂朋美さんのパストラル・ハープについての記事が河北新報に掲載されました。
コードブルー訓練を実施しました
先日、コールドブルー訓練を行いました.
患者さんのお部屋
ホスピスの病室は木の温もりが感じられるようなあたたかい雰囲気となっており、少しでも自宅と同じように過ごしていただきたいと考えています。大切な家族の写真を飾ったり、好きな音楽やラジオをかけたりして、患者さんが穏やかにくつろげるようにしています。
全体研修会
こんにちは、初めまして「NST・褥瘡対策委員会」です。 続きを読む 全体研修会
夏祭り
8月、ホスピス病棟で夏祭りが行われました。 続きを読む 夏祭り
お口の健康から、全身の健康へ。連携が生む、安心の医療。
こんにちは。地域医療連携室です。
祈りを込めて
6月上旬の東北絆まつりの日に、患者さん方と屋上にブルーインパルスを見に行きました。雲は多いながらも晴天に恵まれ、絶好の一日。復興の祈りを込めた旋回に皆さんから歓声が上がりました。 続きを読む 祈りを込めて
お坊さんとシスターのお話会
緩和ケア病棟ディルームで「お坊さんとシスターのお話会」が、
誕生日のお祝い
Cさんは今月お誕生日を迎えました。
患者さんを守るために・・・
病院など、不特定多数の人々が出入りする施設は特定防火対象物に指定されており、年に2回以上の消火・避難訓練の実施が義務付けられています。災害発生時に現場で混乱しないように患者さんの命を守れるよう訓練をしています。