嬉しいプレゼント

6月26日(金)にナザレト愛児園のほし組12名の園児が、医療従事者の皆さんにとかわいいお手紙と元気いっぱいの笑顔を届けてくださりました。

 

当日は、雨の中、色とりどりのカッパと長靴を履いて足元を気にしながら来てくれました。

看護部長はじめ各病棟師長ら多くのスタッフが見守る中、大きな声でのあいさつ、かわいらしい笑顔は私たち医療従事者にとって日頃の疲れを癒してくれる最高のプレゼントとなりました。

最近は、梅雨に入って気分も沈み、テレビでは暗いニュースばかり取りざたされている今日、スペルマン病院には明るく気分の晴れるニュースとなりました。

ナザレト愛児園の皆様、本当にありがとうございました。

【臨床検査室】インフォメーション①

こんにちは、臨床検査室です。

 

臨床検査室は病院新館2Fの採血室向かいにあります。

そこで、臨床検査技師4名で業務に就いています。

業務内容は大きく分けて検体検査と生理学的検査に分かれます。

検体検査とは、血液・尿・便・喀痰などを検体とし、肝機能、腎機能や血糖・脂質の状態を見たり、インフルエンザなど感染症の有無を検査します。また、貧血の検査や血液型、輸血の準備なども行っております。

 

生理学的検査は、心電図、肺機能検査、CAVI、超音波検査などを行い、直接

患者様と接し、疾患の有無を調べます。

さらに、PSG検査も行っており、睡眠時無呼吸症候群疑いの患者様は、病院に1泊して頂き、検査を行っています。

 

私たちはこれらの検査を行う上で、その結果の精度を常に保つため、全国及び宮城県の精度管理調査に参加しており、患者様の正確な検査データを医師に報告し、診断・治療に貢献出来る様、日々努力しております。

消火訓練

本日、6月8日(月)13時30分から、年一度の消火訓練が、防災委員を中心に新入職職員を含めて約30名で行われました。初めて訓練に参加した職員は、一生懸命に株式会社安全商会の方の説明を聞いていました。注意点や改善点など教えて頂き、とても勉強になりました。

消火訓練では、水消火器による消火訓練を実施しました。消火器の使い方、持ち方等実践的な訓練を教わりました。皆さん上手に扱い、いち早く初期消火を行っていました。

次に、屋内消火栓から消火ホースを伸ばして遠くのものに大量の水を噴射する訓練を参加者全員が行い、放水する際は両手でしっかりとノズル部分を持って水の勢いに負けないよう腰を落として行いました。消火器による訓練は、多くの人が実践したことがあっても消火栓を実際に開けて折りたたまれたホースが格納されているのを目の当たりにするする機会は多くないのかもしれません。皆さん興味を持って放水までの屋内消火栓の使い方等を確認していました。

いざという時に迅速な対応できるように、消火訓練は非常に大切であると思いました。

助産師ブログ

ひかりっこクラブを利用されている皆さん、これから利用したいと考えているママ達へ
毎日、気を使いながらの生活で皆さんが頑張ってくれているおかげで街も少しずつ落ち着きを取り戻してきているようです。皆さんありがとうございます。
ひかりっこクラブも再開に向けて準備を始めてます。定員数・時間の制限はありますが少しずつ始められるよう試行錯誤しております。
近いうちに、スケジュールを発表できるよう頑張ります。
写真は、産後ケアスッタフからのメッセージと5月に産後ケアを利用した赤ちゃんの足型です。

助産師ブログ

スペルマン病院を利用しているママ・利用を考えているママ達へ

コロナウイルス感染拡大予防のため、ひかりっこクラブは現在休止中となっておりますが、産後ケア・母乳外来は行っております。
こちらの利用にあたっては、ママ及びご家族の健康状態など詳しくお伺いさせて戴いてからの利用となります。 続きを読む 助産師ブログ